2014年10月16日
富士山初冠雪

今年も早いみたいですね。
年々早まっているような?
夏前に見かけた真黒な富士山ではなくなったようです。
やはり雪化粧している方が美しいですね!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141016-00010000-wmap-soci
2014年10月15日
2014年10月14日
best smoothie in Phnompenh

あちこちでスムージーにチャレンジしますが…
果物を使っているところが少ない…みなさんMONINシロップと氷です(><)
ということで、POLAR BEAR'S CAFE が一番うまいです。
https://www.facebook.com/polarbearscafe2014
2014年10月13日
2014年10月12日
豆腐作り、苦悩もあり…

相変わらず豆腐とこんにゃく作ってます。
豆腐は豆によって仕上がりが全然違います。
いろんな豆を試しましたが今のところ一番いいのがオーガニック栽培の大豆、中国産ですが…
これ以外は口当たりが悪い豆腐になってしまいます。どうしたものか。
2014年10月11日
2014年10月10日
2014年10月09日
2014年10月08日
2014年10月07日
ホーチミンの朝の流行

ホーチミンの早朝の風景。
公園で運動している人が多い街ではありますが、最近の流行はバドミントンなのか?
あちこちで皆さん楽しんでいます。
ちなみにこれ朝6時半…(笑)
Posted by ninanina425 at
07:08
│Comments(0)
2014年10月06日
メコンのつり橋

プノンペン郊外1時間半ほど、ベトナム向けに走るとカーフェリーでメコン川を渡ります。
そんな光景が楽しめるのも残り数か月。
日本のODAで日系企業がつり橋を建設中です。
もうつながる直前でした…
2014年10月05日
2014年10月03日
2014年10月02日
2014年10月01日
2014年09月30日
2014年09月29日
2014年09月28日
2014年09月27日
手づくりの逸品

友人に依頼して製作していただいているもの。
カンボジアの木を使ったオンリーワンのテーブル。
形はできました。これからオイルの色などお店のオーナーさんが決めていきます♪
ずいぶん素敵ですね。
2014年09月25日
2014年09月24日
2014年09月23日
メコン川の風景(ベトナム側)

ベトナムの漁船は必ず目ん玉が描かれています。
理由は前に聞いたことがありますが度忘れしています(><)
メコンを伝って物資の運送、釣った魚の輸送などなど。ヨーロッパの運が利用に似ていますね。